令和元年度 ベビーシッター専門研修会【国庫補助事業】
0歳児の愛着形成にコミュニケーションは欠かせません。0歳児支援・保育は、赤ちゃんを観察する力が土台になります。
支援者・保育者が赤ちゃんを観察する目とコミュニケーションス
キルを磨く研修会です。
今回は、お人形を使ってワークもします。ますます0歳の赤ちゃんに興味が湧き、今まで以上に支援。保育が楽しくなるでしょう。
1.内容
*受付開始 13:00- 講義 13:30-16:30 終了予定
乳児期からの愛着形成のかかわりと遊び方
講師 永田 陽子 先生
臨床心理士、NPO 法人子ども家庭リソースセンター 理事、東京都北区子ども家庭支援センター 専門相談員
2.会場
3.主催
公益社団法人 全国保育サービス協会
4.対象者
ベビーシッター、保育士、家庭的保育者、子育て支援に携わる方、その他
5.定員
35名 ※定員なり次第締め切らせていただきます。
6.受講料
無料
ただし、一般の方(会員外所属)のみ、資料代として2,000円(税込)をご負担いただきます。申込方法
受講申込フォーム または FAXでお申し込みください。
○E-mailの場合:受講申込フォーム からお申し込みください。○FAXの場合:受講申込書にご記入後、送信してください。開催案内・受講申込書ダウンロード
FAX.03-5363-7456
一般の方の資料代振込先
お申し込みと同時に受講料を〔郵便振替〕にてお振り込みください。
口座番号 00100-3-702397加入者名 公益社団法人 全国保育サービス協会
※手数料はご負担ください。(青色枠の「払込取扱票」をご使用ください)
※受付が完了しましたら受講票(はがき)をお送りいたします。
お問い合わせ
公益社団法人全国保育サービス協会〒160-0007 東京都新宿区荒木町5-4 クサフカビル2階
TEL 03-5363-7455 FAX 03-5363-7456
e-mail info@acsa.jp